卒業生のKさんから、
嬉しいメッセージが届きました!
ご紹介させてくださいね。
============
発コミュ、かなこ先生との
出会いで
休職を決断でき、
他人軸ではなくて自分軸。
人生一度きり。
私が変わる姿を
子供にも見せたいと思い、
新たな勉強に
挑戦することにしました。
発コミュの基礎講座の際の
メールのやり取りを
久々に見返していました。
やっぱり子供も私も変わってる!
かなこ先生はずっと一緒に
伴走してくれました。
あんなに大変だったはずなのに、
辛かったこと、
忘れちゃいます。
長男も次男も変わってます。
そして、私も穏やかに
接してられるなと思いました。
この夏、新幹線ではなく
青春18きっぷを利用して、
長男は一人で
たくさん出かけました!
脳がかなり成長したと思います。
長男と二人で吉本の劇場で
漫才も見てきました☆
次男は自ら希望して
中学受験の塾に通っています。
発コミュのおかげで
楽しく塾に通っています。
============
Kさん、ありがとうございます!
Kさんはね、私にとって
初めての生徒さんで、
私自身、Kさんから
数多くのことを
学ばせていただきました。
初回受講開始直前に、
理不尽な態度で弟を泣かし、
兄弟バトルに、親子バトル、
お子さんがリモコンを投げて
テレビを壊し、
ガミガミうるせ〜クソババア!
主人は施設に入れたいとか
高校卒業したら
出て行ってほしいとか
たいして関わってないのに
見捨てるようなことを言います。
話したくもないと。
接し方の正解がわかりません!
と悲痛のメールが届いた日が
懐かしいです。
子どもの反抗期は悪化すると
家族がバラバラになり、
おうちという居場所が
心休まる場所ではなく、
戦場となってしまいます。
そんな戦場のような状態にいた
Kさんでしたが、
今では、自分の挑戦する姿を
子どもに見せたい!と言って
ご報告してくださったことが
何よりも嬉しかったです!
Kさんのお子さんの行動力が
加速した理由。
それは、【好きの力】を
利用したことだったと断言できます。
子どもの脳を伸ばす基本は
好きなことから!
困りごとを
解消していくには
子どもにとって
脳が伸びるか、伸びないか、
を軸に考えます。
脳が伸びるのは
行動する時なので、
どうしたら行動したくなるか、
したくならないかを
考えます。
好きなことは
脳が伸びるんです。
では、ゲームやYouTubeにしか
興味がないお子さんは
どうやって、脳を伸ばしますか?
やめさせること、
制限させること、
取り上げることでは、
子どもの意欲は下がり、
行動する気は起きません。
今子どもがしていることに
興味や関心をもって
子どもの遊びを
インプットさせたままで
終わらせるのではなく、
アウトプットさせること!
そうすることで
様々な力を伸ばすことが
できるんです。
そうすることで親子関係は
よくなり、子どもに怯えるママから
卒業できます!
この小冊子では、
ゲーム・動画に
ハマる理由と対応策が
わかります。
ゲーム・動画で
「非認知能力」を伸ばす秘訣が
わかります。
ゲーム・動画三昧な子との
親子関係がよくなる
会話のコツがわかります。
ぜひ読んでみてくださいね^^
そして感想もお待ちしております!
そして感想もお待ちしております!