子どもから笑顔が消える理由

あなたは 子どもから
笑顔が消える理由
考えたことはありますか? 
 
 
それは、
誰かとの比較が始まり
だと思うのです。
 
 
赤ちゃんは
みんな祝福されて
この世に誕生したはずです。 
 
 
 
 
ですが、成長と共に、
私たち親は、
育児書と比較して、 
 
 
ある時は
検診で見かける親子
と比較して
 
 
きょうだいと比較して 
 
 
愛情たっぷり注ぎたくても
周囲との比較がはじまると 
不安に陥るのだと思います。 
 
 
比較の対象は
親の理想もです!
 
 
子どもが
大きくなるにつれて 
比較の対象が
どんどん増えます。 
 
 
平均ならちょっと安心。 
みんなと同じなら安心。 
少しでも劣っていたら、
なるべく同じ
近づけようとする。 
 
 
そんな視点を持ちはじめると、
子どもの良いところではなく、
 
 
よくないところ、
できていないところばかりが
目につくのです。
 
 
かつての私は
発達凸凹のある我が子を
普通にしよう
思っていました。
 
 
ですが、今はそんな気は
これっぽっちもありません!
 
 
むしろ
凸を尖らせるくらいにしたい!
って思っています^^
 
 
 
 
人と違ってもいい!
むしろ人にはないオリジナルの
キラリと光るものを
磨いてあげたい!
と思っています!
 
 
その子らしさは同じ兄弟でも
それぞれ違います。
 
 
いちばん身近な私が知っている
子どもの良い部分を
全力で肯定して磨くだけ。
 
 
そのためには
たとえ、どんな状態であっても
いちばんの味方でありたい
と思っています。
 
 
なぜなら
 
 
いちばん身近にいる大人
いちばん認めてほしいんだ
って私自身が気づいたからです。
 
 
子どもの問題は親のの問題。
 
 
私はそう思っています。
 
 
子どもは親だけでなく
たくさんの人との関わりの中で
大きくなります。
 
 
先生、習い事のコーチ
親戚、地域の方、
子どもが成人するまでに
出会う人の中に
 
 
どれだけ認めてくれる人
出会えるでしょうか?
 
 
ですが、子どもはやっぱり
いちばん身近な人に
認めてもらうのが
いちばん嬉しいんです。
 
 
 
いちばん身近な人に
笑ってもらえるのが
嬉しいんです。
 
 
 
いちばん身近な人に
認めてもらえないと
自己肯定感
なかなか上がりません。
 
 
暴力・癇癪・二次障害
のある現実は
 
 
いちばん身近な
我が子を褒めることも
 
 
いちばん身近な
我が子を認めることも
正直、簡単ではないのです。
 
 
でもね、それはあなたが、
たった1人で
ずっと闘っているからです!
 
 
昨日のレクチャーを受けて
生徒のNさんから
こんなメッセージを
いただきました!
一部、紹介しますね^^
 
 

 
 
============
 
一緒にレクチャーを
受けた方が悩みが
似ていて共感しかなかった
 
 
それぞれ
悩んでる事があるけど
みんな頑張ってると思った
 
 
自分だけが
悩んでるんじゃないと
 
 
改めて否定しないことを
意識して過ごそうと思った
 
 
少しだけ
作り笑いっぽいけど
笑顔で接する事ができたと
思ったら気が楽になった
 
===========
 
Nさん、
ありがとうございます^^
 
 
どうしてうちの子は
こんなに大変なの?
 
 
私、何を間違えたのだろう?
きっとそう思っていますよね。
 
 
私もちょっと前まで
あなたと同じ気持ちでした。
 
 
でもそれは、
きっと誰かと比べていたから。
 
 
あなたは1人じゃないし、
ここには
必死に頑張っている
素敵な子ども思いのママ
集結しています!
 
 
まずは、あなたから
笑顔になろう!
 
 
あなたが今
取り組んでいることは
必ず
プラスに向かっていから!
 
 
大丈夫、私にもできたから
あなたにもできます。
 
 
あなたが笑えるようになったら
きっとあなたのお子さんにも
笑顔が増えるはず^^
 
 
これからも一緒に
頑張りましょうね^^ ♪
 
 
 
手に負えない癇癪・暴力をにお困りのあなたへ
画像をクリックでダウンロードできます!

 

 
タイトルとURLをコピーしました