容姿や、価値観の違いに悩む思春期の子どもにできる親の対応とは?

思春期のお子さんが、
容姿を気にしたり、
 
「LGBTかもしれない」と
カミングアウトしてきたときなど、
 
 
どう対応すればよいのか悩む
お母さんが多いのでは
ないでしょうか?
 
 
最近では
美容男子という言葉もあるように
男の子でも脱毛をする子もいますし、

スキンケアの意識が高い子もいます。

 

 

親の感覚では考えられません。

 

 

子どもから容姿に対して、

ネガティブなことを言われ、
安易に「そんなことないと思うよ」

と返してもバトルになってしまうことも
ありますよね。
 
 
実は、自分の意見と違う時こそ、
親子の絆を深めるチャンスです!
 
 
うまくいくポイントを
3つご紹介しますね。
 

驚きや不安をそのまま受け入れる「聴く姿勢」を持つ

 
 
まず、一番大事なポイントは
すべて受け止める」姿勢です。
 
 
発達科学コミュニケーションでは、
会話の入り口をとても大事にします。
 
 
子どもが安心して
親に話せるかどうかは
私たち、親側の対応次第と考えます。
 
 
 
コミュニケーションの入り口で、
即否定だったらどうでしょうか?
 
 
子どもはもう話したく
なくなりますよね。
 
 
ですので、お子さんの意見が、
お母さんの意見と違ってもOK
 
 
どんな時も、
「そう思っているんだね」
「話してくれてありがとう」
と伝えるのがポイントです。
 
 

親自身の価値観を押し付けず、選択肢を広げる対応をする

 
 
ポイント①でつまづく人の
共通点は、親自身の価値観で
反応しているケースです。
 
 
 
私たち親も人間ですから、
感情がありますし、
価値観が子どもと違うのは当然です。
悪いことでは無いですよね。
 
 
子どもにも、子どもの考えがある
親だからと言って子どもに、
自分の考えを押し付ける必要は
ありません。
 
 
 
お母さんはこう思うよ。と
自分の考えを伝えるのはOKですが、
あなたの考えはおかしいと
相手を否定してしまうと
相手を責めてしまうことに
なってしまいます。
 
 
こんな時は、
 
いつからそう感じているの?
などと、
 
 
お子さんが、自分自身を
見つめられるような問いかけ
してあげるといいですね。
 
 
相手の考えていることに
興味関心を持つ関わりです。
 
 
先日、受講生さんの
ご主人様でとってもいい
リアクションを
していた方がおられました。
 
 
娘さんから、
『私が女の人と付き合ったらどう思う?』
とお父さんに尋ねたそうです。
 
 
すると、お父さんは、
 
『びっくりするけど、
多様性の時代だから、受け入れるよ。』
 
と答えたそうです。
その時、娘さんは
ニヤッと笑っていたそうです。
 
 
そのあとで、お父さんは
 
 
『生まれつき女の子が好きって
いう子もいるけど、
(娘さん)はもともと
男の子が好きだから、
結婚は異性がいいんじゃない?』
と伝えたそう。
 
 
こんなふうに、
コミュニケーションって
入り口を整えられるかどうか
子どもの反応も
随分と違うんですよね。
 
 
 
 

親自身が学び、時代の多様性を受け入れる準備をする

 
 
2024年11月20日
風の時代に突入した 
と言われています。
 
 
個性を表現することに
価値が置かれる時代です。
 
 
コロナ禍を体験し、
働き方も学び方も価値観も
これまでの時代と様々なことが
変わってきていることは
誰もが感じているのでは
ないでしょうか。
 
 
これからは多様性の時代です!
 
 
2021年以前の約220年間は
「土の時代」と言われており、
物、お金、財産に重きがおかれ
伝統、我慢、根性が大切だと
されていました。
 
 
ですが、親がいつまでも
この価値観でいる限り、
今を生きる子ども達にとって
窮屈で仕方がないのでは
ないでしょうか?
 
 
私は、
発達科学コミュニケーション
出会い、凝り固まった価値観を
捨てることができました。
 
 
 
それは、子どもを
自分の思い通りにすることではなく
子ども自身が、自分の脳で考え
自分で選択し、行動する!
 
 
それを心から、
応援する関わり
することだということ。
 
 
みんな良いところがあるのだから
その良さを磨くことで
子どもにも
人生を思う存分生きてほしいと
思っています。
 
 
 
 
多様性を受け入れるとは
相手を理解すること!
 
 
理解なくしては、
受け入れられないのです。
 
 
そのステップの前提には
自分を理解することが
欠かせません。
 
 
親自身が、自分は
これからどうなりたいのか、
案外子どもをなんとかしようと
思っていると
抜けている視点でもあります。
 
 
私たち大人が、学び
新たな価値観を取り入れる姿勢が
大事だと思うのです!
 
 
 
自分を満たすから
相手を受け入れることができる、
大事な視点です^^
覚えていてくださいね!
 
 
 
 

子どもに寄り添えるママになれるヒミツ

画像をクリックでダウンロードできます!

タイトルとURLをコピーしました