コミュニケーションを円滑にする共感力

今日は自慢の生徒さんを
紹介させてください。
 
 
私の講座を学んでいる
生徒のSさん、
発コミュを実践していて
声掛けのバリエーションが
とっても素敵なんです
 
 
Iさん小4男子ママ.png
 
とにかく共感上手なんです。
 
 
決して同意できないような
ママはこう思うんだけど・・・
というような内容でも
スーッとお子さんが動くように
自然なんです。
 
 
その辺りのニュアンス
知りたくないですか???
 
 
たくさんありすぎて、
説明しきれないので、
シェアをお願いしたところ、
 
 
みんなの学びに
つながるなら、と
受講生さんにシェアしてもOK
といただきましたので、
 
 
受講生の皆さんは
楽しみにしていてくださいね。
 
 
Sさんの記録をシェア
させていただきます。
 
 
たくさん学び取って
毎日のコミュニケーションに
活かしてほしいなと思っています^^
 
 
もちろん、卒業生さんにも
シェアさせていただきますね^^
準備が整い次第お送りいたします。
 
 
教えられるくらいに学ぶ
昨日のメルマガのテーマに
ドンピシャな生徒さんです。
 
 
リアルなママの声が一番、
みんなにとって
再現しやすいし、
みんなも共感できるはず。
 
 
私もあっと驚く
声掛け上手なSさんですが、
 
 
お子さんは授業の負担を感じ、
お友達トラブル、
先生や家での注意が積み重なり、
二次障害症状がありました。
 
 
気力は低下し、
死にたいと自己否定発言、
遅刻が続く毎日でした。
 
 
正直、涙なしでは語れないほど
大変な状況でした。
 
 
毎日毎日丁寧に対応を
積み重ねた、努力の結果、
今では、
お子さんの気持ちを引き出す
コミュニケーション
実現されています。
 
 
そんなSさんですが、
Sさんだっていつもいつも
順風満帆なわけじゃあないんです。
 
 
昨晩、ちょっと凹むことが
あり相談を受けました。
 
 
Sさんのお悩みは
お子さんのこともあれば、
子どもとは関係ないこともあり、
 
 
Sさん自身のことで、
私もいろいろ考えたのですが、
 
 
寄り添う2人の気持ちとハッピーなイメージ26295281_s.jpg
 
 
結論、発コミュ対応、
したらいいんだよとなりました。
 
 
 
===============
 
 Sさんからのメッセージ
 
===============
 
早速お返事を
いただきありがとうございます。
たくさんの励ましのお言葉に、
またがんばる力が湧いてきました。
 
 
昨夜はケンカしたまま
眠ってしまったので、
今朝、もう一度
息子と話をしました。
 
 
昨夜は、話を聞いて
共感しているつもりでも、
先生やお友達に迷惑を
かけているからどうにかしないと!
 
 
という思いがあり、
共感できていなかったと思います。
 
 
今朝は、落ち着いて、
息子の気持ちに寄り添って、
 
<省略>
 
と話しかけました。
 
すると、
去年の嫌だった気持ちを
話し始めてくれ、
 
<省略>
 
と、少し前向きな気持ちに
なって、遅刻しながらも、
笑顔で学校に行く事ができました。
 
 
以前の私であれば、
きっと怒ったまま学校へ送り出し、
さらに自己嫌悪に
陥っていたと思います。
 
 
発コミュのおかげで、
なんとか立て直す事ができ、
共感の大切さを身をもって
実感する事ができました。
 
 
つい、余計なアドバイスをして、
反発されてイライラして、
発コミュと全く逆の対応に
なっていました。
 
 
過干渉にならないよう、
ほどほどの距離感
心がけていきます。
 
 
発コミュを実践さえすれば
円滑にコミュニケーションが
できるんだと思えると、
心が軽くなりました。
 
 
やってしまった事を
気にして落ちこまず、
そんな時もあるよね。
と自分を受け入れて、
 
 
肯定のコミュニケーションで、
周りとの関係を円滑にしながら、
自分の自信もつけていこうと思います。
 
===============
 
 
Sさん、ありがとうございました。
 
 
人生いろいろ、
みんないろんな経験を経て
今があります。
 
 
人の悩みってだいたい
人間関係の悩みか
健康か、お金に関してでしょ?
 
 
だとしたら、
人間関係の悩みに関しては
発コミュ対応でカバーできるんです。
 
 
ただ、表面的じゃなくって、
ちゃんと本質を理解した人なら
できると思うのです。
 
 
ブレない軸を持って、
自分と相手の境界線を保ち
自分と相手を信じることで
どんなお悩みも大体は
カバーできちゃいます。
 
 
子どもの問題が解決したら、
もう人間関係のお悩みは
ゼロですか???
 
 
そうじゃない人が大多数なはず。
 
 
夫婦の関係、両親との関係、
嫁姑、きょうだい、職場の人、友人、
子どもの学校の先生・・・
 
 
親子関係修復メソッドって
あなたとお子さんだけ
うまくいくだけで
終わりじゃないと思ってます。
 
 
理解し難い、
共感できない人をどうやって
受け入れていくか
考えていくきっかけが
掴めるはずです。
 
 
二次障害や反抗的なお子さん
もちろんのこと、
気難しいご主人さん
基本の対応は一緒。
むしろ、大人の方が手強いです。
 
 
どんな人にも対応は同じ。
それを実践して、習得できたら
あなたの生きづらさが
解消するかもしれません。
 
 
あなたも共感力を身につけて
お子さんのSOSに感謝する日が訪れる
人生を変える学び、始めませんか?
タイトルとURLをコピーしました