お客様の声 ママの覚悟が叶えた幸せの扉を開くSTORY<前編> 私が本当に伝えたかったことをやり遂げたママがいるんです。 そのママは、Tさん。中2男の子、高2女の子のママです。私は、正直びっくりしました!カッコイイと惚れ惚れしました!!私も更なる挑戦をしようと覚悟が決まりました!!! トレーナー冥利に... 2023.11.16 お客様の声過干渉
お客様の声 ママが感動を体験し、 発見できると子育てに置き換えられるお話【受講生の声】 ママが感動を体験し、 発見できると子育てに置き換えられる受講生Aさんのお話です。自分の体験から、信頼してる人には話をしたくなることやママも自分の好きに没頭することの大切さなどを気づき、これまでの学びや知識が、自分の体験として気がしたそうです。 2023.11.15 お客様の声子育ての軸
お客様の声 ママ泣かないでね!3日後に会おうね!【受講生AさんのSTORY】 「ママ泣かないでね!3日後に会おうね!」と大きな荷物をもって笑顔で力強く歩いて行きました。 バスの見送りにも行きましたが、私を見つけると少し照れたように嬉しそうに手を振ってくれた姿が忘れられません。涙涙です。 今日、私の元へ届いた、9... 2023.11.13 お客様の声二次障害
お客様の声 お子さんのSOSはママの人生のやり直しパスポート お子さんのSOSはママの人生のやり直しパスポートです。子育てに限界を感じているなら、脳を育てるという視点を持つと、困りごとは解決します。そして問題に向き合うことで自信を無くしたお母さんが人生をやり直すきっかけになると思っています。 2023.11.10 お客様の声発達科学コミュニケーション
お客様の声 褒めても喜ばない子に必要なものとは? 今日はいつも頑張っている、生徒さんの声をご紹介させてくださいね^^ 今日は高2と中2の男の子のママMさんのメッセージです^^ ================発コミュを学んで、ご自身の考え方・感情の変化行動の変化はいかがでしたか?==... 2023.11.03 お客様の声発達科学コミュニケーション
お客様の声 褒めても喜ばない子の親は必見!心配を信頼に変えると子どもはどんどん素直になる! 親子のトラブルは親の不安が発端 先日のレクチャーで、生徒さんがおっしゃっていたとっても大事な気づきをシェアしようと思います! 親子のトラブルってどこから起きるか? それはいつも、親の不安・心配が発端です!! まだ起きていないことまでも... 2023.10.27 お客様の声発達科学コミュニケーション
お客様の声 ママが変わると子どもが変わる!受講生さんの変化成長の記録 ママが変わると子どもが変わります。子育て迷子から抜け出す最大の秘訣は自分なりの答えをまずは考えて、答え合わせをしながら自分の軸を少しずつ育てること。そのために、親子関係を修復させるのです。 2023.10.15 お客様の声発達科学コミュニケーション
お客様の声 二次障害があっても大丈夫!素直に学び、実践するから出る効果【お客様の声】 二次障害の症状が 出てから一番の笑顔だった ような気がします!まだ始めて3週間ですが、お子さんの変化を紹介しています。癇癪、暴言もここ一週間くらいで急激に少なくなっているような気がします。その秘訣は素直に学び、実践しているからこそです。 2023.10.03 お客様の声発達科学コミュニケーション
お客様の声 勇気は一瞬 後悔は一生 親子関係修復メソッド。単なるテクニックだけじゃない、気づきがあるんです。たった一度の人生、もう、後悔してほしくないから。勇気は一瞬、後悔は一生。私は頑張るママを応援します! 2023.09.16 お客様の声
お客様の声 すぐキレる子のゲーム動画三昧に悩むママへ:癇癪地獄に怯えていたママから学ぶこと すぐキレる子のゲーム動画三昧に悩むママへ癇癪地獄に怯えていたママから学ぶことがあります!大事なのは、子どもをコントロールすることではありません。 2023.09.10 お客様の声癇癪・暴力