登校しぶりで不安が高まっている子との日曜日の過ごし方

おはようございます!
 
 
今日は日曜日。
 
 
登校しぶりをしているお子さんが
学校に行くのか、行かないのか

考えなくてもいいから
正直ホッとしている親御さんも
いらっしゃるかもしれません。
 
 
今日は学校への
不安が高まっているお子さんと
おすすめの休日の過ごし方について
お話しします!
 
 
週末はお疲れのママとお子さんの
元気をつけて
脳に余裕が生まれる時間
したいんです。
 
 
脳の働き方について
お話ししますと、
 
 
脳って、大きく2つの部分に分かれ
脳の内側
猿の時代からある動物的な脳
外側の人間らしい脳があるんです。
 
 
普段は脳の外側の人間らしい脳が
多く働いているのですが
 
 
不安が高まっている時というのは
脳の内側の動物的な脳が
外側の人間らしい脳より
多く働いている状態なんです。
 
 
大昔の動物だった時代の脳は
様々な変化を敏感に感じて
身を守らなければなりません。
 
 
そのため、いつもと違うことや
変化に敏感で、
この先に進んだら命に関わる!
 
 
と危険に感じ、
それ以上進ませなくする
脳の危険回避のシステムがあるんです。
 
 
動物的な脳は身を守るため
ネガティブな情報ほど記憶しておく
働きがあります。
 
現代では
危険がいっぱいのジャングルに
住んでいるわけでもないので
そんなに命に関わることって
ないはずです。
 
 
だけども、不安が高まっているとき
古代からある動物的な脳が
優位になって多く活動しているから
危険回避システムが働いて
行動できなくなるんです。
 
 
本来の人間的な脳の方をより
多く活動
させて
内側の動物的な脳より活動を増やして
あげると通常モードに近づけられます。
 
 
そのため、どうするかというと

週末はぜひ
子どもの好きな活動をして
今、不安な状態で
多く働いている動物的な内側の脳より
人間らしい外側の脳の活動を
多くしていきましょう!
 
 
そのためおすすめは
親子一緒に楽しく
体を動かす活動をすること!
外に出る活動量が増えるので
お子さんが行きたい!
と思えるところに
お出かけしてもいいですし、
 
 
おうちの中での遊びでもいいし
親子で工作や料理など
楽しい活動でもいいです。
 
 
体を使って楽しく活動した後は
今日の楽しかった活動について
会話して
脳をポジティブにしてみてください。
 
親子で楽しみながら
日頃のストレスも解消できると
いいですね^^
ーーーー
さて、
26日(金)22時から
開催を予告していた
「登校しぶりセミナー」ですが
23日(火)の朝のメルマガより
募集を開始
します!

メールの返信で
続々と参加表明をいただいており
募集開始から
あっという間にお席が埋まる
予想をしています。

ただいま準備中ですが、
セミナー参加ご希望の方は
下のバナーからメールレッスンに
登録してお待ちくださいね!

タイトルとURLをコピーしました