登校しぶりがゼロになる!不安な子に自信をつける2つの方法

 

お子さんの登校しぶりの対応に悩んでいませんか?学校での不安は、おうちでの「お母さんの声かけ」で解消することができます。おうちで「成功体験」を積んで、自信をつける2つの方法をご紹介します。
 

【目次】

1.お子さんの登校しぶりの対応に悩んでいませんか?
2.不安を抱えやすい息子の不登校経験
3.学校での不安は、おうちでの「お母さんの声かけ」で解消する?!
4.おうちで「成功体験」を積んで、自信をつける2つの方法

 

1.お子さんの登校しぶりの対応に悩んでいませんか?

 
 
新学期はパステルキッズにとって1年で最も不安を感じる時期です。
 
 
お子さんのこんなネガティブな言葉が増えて対応に悩んでいませんか?
 
 
「学校行きたくない」
 
「勉強めんどくさい」
 
「お腹痛いから行けない」
 
 
どう対応したらいいか分からない、このまま悪化していったらどうしよう、学校に何か対応をお願いした方がいいのかな、と不安になりますね。
 
 

 
 
もしかしたらお子さんは、学校で嫌だ、困った、が言えずに自信をなくしてしまっているかもしれません。
 
 
先生に分からないことが聞けない、聞きたいのに質問できないようなことが続くと、小さな失敗体験が重なってしまいます。
 
 
不安の強いお子さんの場合、ネガティブな記憶が脳に残りやすいので、どうしても『学校=苦』という意識になってしまい、学校に行きたくない、登校しぶりにつながることがあります。
 
 
もちろん学校との連携も大事なことですが、実は、おうちでの対応が解決への一番の近道になるんです。
 
 
書店週間ランキング1位を獲得した人気書籍の一部を特別無料公開!
↓↓↓
 
 

2.不安を抱えやすい息子の不登校経験

 
 
我が家も、息子の登校へのネガティブ思考に悩む経験をしました。
 
 
息子は小学校に入学して1年生の後半には環境の変化に対応できずに不登校になり、対応に大失敗した過去があります。
 
 
まず、原因は何?という思考が働いて、
 
 
「学校で何があったの?」
 
「友達と何かあったの?」
 
「勉強わからないの?」
 
 
子どもに聞き出して、先生に対応をお願いしていました。
 
 
先生に相談しても、息子はおとなしく静かだったり、やることもできてしまってるので、「問題ないです」「大丈夫です、できています」という認識をされてしまいました。
 
 

 
 
元々息子には、「繊細」という気質、「分離不安」という不安を抱えやすくてママにべったりになる気質があります。
 
 
実は、息子が抱える学校への不安は、
 
 
・分からないこと、聞きたいことがあっても聞けない
 
・みんなと同じことをしないと!と真面目に何とか頑張ろうとしてやる
 
・失敗すると、完璧主義なところがあって落ち込む
 
 
それらが失敗体験になって、不安がどんどん大きくなってしまい、「一人じゃ不安」「ママと一緒がいい」となってしまい、次第に学校へ行けなくなってしまいました。
 
 
何とかしたいと思い、本を何冊も読み、ネットで検索し、相談窓口に行き、何かいい方法はないかと試していましたが、何も変わらないどころか悪化している気がしました。
 
 
そんなとき、子どもの発達に一番効果があるのは「お母さんとのコミュニケーション」ということ知り、おうちである対応を徹底しました。
 
 
すると、息子のネガティブ思考がポジティブ思考になって、学校生活を楽しむようになったんです。
 
 
書店週間ランキング1位を獲得した人気書籍の一部を特別無料公開!
↓↓↓
 
 

3.学校での不安は、「お母さんの声かけ」で解消する?!

 
 
なぜ、おうちでの対応をすることで、息子のネガティブ思考がポジティブ思考になって、学校生活を楽しむようになれたのか?
 
 
それは、子どもの困りごとを解消するには、おうちで脳を発達させるのが1番の近道だからです。
 
 
子どもの脳を発達させるのに適してるのは「お母さんの声かけ」なんです。
 
 

 
不安が大きくなる一番の要因が「自信のなさ」です。
 
 
「自信をつけること」が何より大事。
 
 
自信って褒めればつく!と思うかもしれませんが、ただただ褒めるだけじゃ意味がないんです。
 
 
大事なのは、子どもに、
 
 
「こんなこともできたね〜」
 
「こんなこともできてるんだよ〜」
 
 
できたことを言葉で伝えていくことです。
 
 
私がしたことはシンプルです。
 
 
「成功体験」を積んで自信をつけていくということです。
 
 
【期間限定 9月末まで】
 
繊細ちゃんに折れない心が育つ!
正しい甘やかし方がわかります

↓↓↓
 
 

4.おうちで「成功体験」を積んで、自信をつける2つの方法

 
 
私がおうちで実践して、登校しぶりがゼロになった2つの方法を、具体的にお話ししたいと思います。
 
 

◆①1日1回、質問形式で会話をして成功体験に繋げる

 
 
例えば、お子さんが「学校の準備を全然しない!」というときがありますよね。
 
 
「早く学校の準備しなさーい!」
 
 
だと、指示された、怒られた、とネガティブに感じます。
 
 
「学校の準備、一人でする?それともママとする?」
 
 
という質問形式の声かけをしてみるんです。
 
 
一人では出来ないけど、ママとならできる!
 
 
グッとハードル低くなるので、お子さんもサッと動きやすくなる。
 
 
もし「ママとやる〜!」って言ったら、
 
 
「お、自分で決められたね!」
 
「自分でやるって言えたね〜」
 
 
と褒めます。
 
 
最後、学校準備ができたら、
 
 
「できたじゃーん!」
 
 
ハイタッチしながら褒める。
 
 
このように成功体験に繋げていきました。
 
 

 
 

◆②当たり前のことをしても褒める

 
 
特に、これは付き添い登校の場面で意識しました。
 
 
「ランドセル玄関に持って行けたね〜」
 
「◯時◯分にお家出られたね、昨日よりも◯分早いね!」
 
「信号まで来られたね!」
 
「国語の授業に出られたね!」
 
 
これって、一緒にいるからこそ出来る声かけなんです。
 
 
不安な子にこそ、
 
 
「ママはちゃんとみてるよ〜」
 
 
「成長してるね〜」
 
 
と言われることは、安心材料にもなる効果もあります。
 
 
この2つの対応を続けていくと、息子に面白いぐらい自信がついていきました。
 
 
息子の「学校嫌だな〜」っていう言葉が、いつの間にか「学校行くよ!」「学校楽しいよ!」っていうポジティブな言葉に変わっていって登校しぶりはゼロになったんです。
 
 
不安が強くなる新学期だからこそ、ぜひ、大好きなママがいるおうちで、お子さんにたくさんの自信を届けてあげてください。
 
 
子どもの不安、そしてママの不安が自信に変わる。
 
 
そんな親子が増えるように全力で応援したいと思っています。
 
 
 
 
母子分離不安・HSCキッズの子育てのヒントをお伝えしています!
▼無料で毎日情報をお届けしています

 
 
執筆者:北華ゆか
(発達科学コミュニケーショントレーナー)
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました