【活動紹介】発コミュ上級講座の勉強会「スタディコンサル」の全容を今ここに完全公開!

 

 
 
こんにちは!発達科学ラボメンバー・ひきのです(^^)/
 
 
発達科学ラボとは、発達科学コミュニケーション(以下、発コミュ)創始者・吉野加容子が立ち上げ、発コミュの上級講座生たちで運営するコミュニティです。
 
 
こちらのコミュニティでは、私たちママやパパが脳科学や発達科学、心理学の観点から子どもの発達を継続的に学び、わが子の脳を育てるコミュニケーションを実践しています。
 
 
そして、子どもの可能性を拡げる未来を築くため、大人も成長し続けることに挑戦しています!
 
 
脳科学?発達?大人も成長?
 
 
実際にどんな学び、活動をしているの?と気になった方に、ラボの活動内容をこちらで少しご紹介していきますね^^
 
 
今回は、ラボの活動の中のひとつ、「スタディコンサル」をご紹介します。
 
 

「スタディコンサル」の全貌をお見せします!

 
 
スタディコンサルとは、子育てやママ・パパ自身の変化成長などの成果事例をシェアし仲間に教えることで、お互いの子育てや生き方を高め合うチーム勉強会です。
 
 
と言っても、それって具体的にどんなことしてるの?と気になってくれた好奇心が豊かなあなたへ。
 
 
発達科学ラボの「スタディコンサル」をもっと詳しく!お伝えしますね。
 
 
 
 
スタディコンサルの大まかな流れはこちらです!
 
 
➀チャットワーク
②自慢大会
③発表&ディスカッション
④実践することをコミット
 
 
一つずつ、見ていきましょう~!
 
 

➀1週間の振り返りチャットワーク

 
 
第1月曜日を除いて、毎週月曜日朝5時半からスタディコンサルは始まります。
 
 
 
 
初めて参加のメンバーも溶け込めるよう、暖かい笑顔で迎え入れてくれます。
 
 
まずは1週間の振り返りのチャットワークからスタート♪
 
 
先週は毎月第2月曜日に行われるトレーナーズレクチャー(※1)DAYだったので、そこで得た知識やスキルの実践をしてみての気づきや成果をシェアし合います。
 
 
zoomのチャット機能を活用し、こんな感じで書き込みます。
 
 
ここではメンバー同士の実践の様子を知ることでき、新しいモノの見方や捉え方に出会うことができます!
 
 
※1トレーナーズレクチャーとは、発コミュを教える講師(発コミュトレーナー)が自身の専門分野から開発した世界で唯一の子育てメソッドについて、ラボメンバーに向けてショートレクチャーを行う学びの機会です。
 
 
トレーナーズレクチャーの詳細はこちら↓
 
 
 

②プチ自慢大会

 
 
チャットワークが終わると、自分の子育てやラボ内でのシゴトなど、この1週間でできるようになったこと、頑張ったことのプチ自慢大会をしていきます。
 
 
この日は3名のメンバーがこんな自慢を発表してくれました^^
 
 
「私の声かけを少し工夫したことで、外に出ることが嫌いな息子が外に出ることができて、一緒に映画を楽しめました!」
 
 
「子どもの学校に行きたくない気持ちを受けとめ、学校を休む選択をOKにしました。世間の目よりも子どもの気持ちを優先した行動をとれたことが私の花丸です!」
 
 
「リサーチャーのシゴトで得た謝金で、子どもの夢を叶えられました!あこがれの場所に行きホテルに宿泊し、子どもの笑顔を見ることができました。引き続き、頑張りたいです!」
 
 
発表すると、メンバー全員からあたたかい拍手が送られます^^
 
 
まずは自分が自分に花丸を付けて、1週間をスタートさせますよ!
 
 

③記録の発表&ディスカッション

 
 
そしていよいよ本編に入っていきます。
 
 
テーマは週ごとに変わり、教える「先生」になる人も毎回変わります。
 
 
詳しい内容の様子は以下の記事から分かります^^↓
(画像をクリックすると記事を読めます)
 
 
 
 
 
 
発表者はレポートの概要を伝え、聞いているメンバーは質問をしていきます。
 
 
次に、ディスカッションタイム!学びをもっと自分のものにするため、少人数のグループでディスカッションをしています。
 
 
毎回ディスカッションのテーマがあり、それを軸に自分の考えや意見をアウトプットすることで学びを深めます。
 
 
最新の勉強会の様子はパステル総研のX投稿をチェック↓
 
 

④コミット

 
 
最後に仲間から教えてもらった今日の記録を「自分の子育てや仕事、ライフスタイルにこう置き換えよう!」というコミットをします。
 
 
再びチャットワーク!メンバーの置き換えも参考になります^^
 
 
いい話聞いたな~で終わるのはもったいない! 発達科学ラボでの合言葉は、「決めて動く」。
 
 
ですので、こうやるよ~!と宣言して決め、それを軸に次の1週間を過ごしていきます。
 
 

ラボメンバーからメッセージ

 
 
スタディコンサルの魅力をメンバーが教えてくれました!
 
 

子育てもシゴトも両方アップデートできる『最強の学びの場』がスタディコンサル!自分のチャレンジを記録に残し仲間に共有することが最強の教材になります。

 

自分とわが子の成長が実感できるだけでなく、仲間からの質問はさらなる発達のヒントの宝庫!そして自慢の居場所になります!

 

そんな仲間と一緒に成長しませんか^^

 

 

集団が苦手な子を『脳育お手伝い』で未来の社長に育てる専門家

発コミュマスタートレーナー 成瀬まなみさん

 
 

発達科学ラボのスタディコンサルでは、ラーニング・ピラミッドに基づいた学びを実践しています。

 

ディスカッション、そして自分の子育ての実践を記録し、メンバーに教える!というスタイルですので、講義をただ聞くだけの学びの定着率が5%と言われる中、教えるスタイルで90%も学びが定着しています。

 

その結果、子育てはもちろん、ママの生き方までが大きく変化、成長していきます。

 

登校しぶりの専門家

発コミュトレーナー 横山美穂さん

 
 

ラボに入り学びを実践した記録を発表できることが魅力です。

 

一人で頑張るだけだった子育てを皆さんにシェアすることで自分の自信になり価値になる。子育てに苦労した者同士だからともに成長を喜び合える空気空間が何よりうれしいです。

 

 

発コミュリサーチャー 神保早苗さん

 
 

毎回新たな学びがあり、視点を変えてくれて、メンタルを整えてくれる場です。

 

うまくいかなかったなと凹んでいても、みなさんの発表やコメントから、できていたことに気付くことができたり、うまくいくヒントを頂けたりして、また前を向くことができます!

 

発コミュリサーチャー 中村友香さん

 
 

スタディコンサルでは、毎週小さな目標を決めて実践するため、子どもがグングン成長します!

 

夢に向かって素敵に生きているママと出会えるので、私自身も家族との明るい未来を想像し、好きなことを選んで楽しく生きていけるようになりました。

 

発コミュリサーチャー 作倉帆香さん

 
 
メッセージをくださった皆さんは、リーダーとしてグループディスカッションを先導してくださったり、積極的に実践記録を教えてくれたりしています。
 
 
そして、このスタディコンサルの場を活用して、子育ても自分磨きもパワーアップされています!
 
 
最後に、ファシリテーターの森博子さんからのメッセージをご紹介します。
 
 

ファシリテーターとして約2年、吉野チームのスタディコンサルを見てきた私が思う最大の「推しポイント」は、ママご自身の変化成長を一番感じられる場所だということです。

 

はじめは子育てにも自分自身にも自信がなくて、自分の子育てのできないところ=お悩みばかりを語っていたママたちが、他のメンバーが子育ての成果事例を堂々と発表するのを見て、「私もこうなりたい!」という気持ちになるんです。

 

そして次はそのママが、子育てを通じたわが子と自分の成長を発表してくれる。

 

同じように悩んだ仲間が母として、そして一人の女性として成長していく姿を間近にみることができる場があるからこそ、いい刺激をお互い受けてみんなが成長していけるんですよね。

 

誰も自分のことを否定しないからこそ、安心して発言できるし挑戦できる。このコミュニティだからこそ叶う、「ママ自身の成功体験」が得られる貴重な場所だと思っています。

 

大人になって、仲間と共に没頭する「学び体験」って想像以上に楽しいですよ^^

 

みんなで温かく迎えますのでぜひ一緒に成長し合いましょう!

お待ちしています^^

 
 
いかがでしたか(^^)
 
 
独りで悩まず、仲間と共に豊かになる仕組みがこのスタディコンサルです。
 
 
次回もお楽しみに!
 
 
 【無料ダウンロード】
発達障害&グレーゾーンの子どもの育て方
≪12の質問でわかる発達チェック付き≫ ↓↓↓
 

 
スタディコンサルで学び教えるメンバーたちの子育てが記事になっています!
どの記事もきっとあなたの心に響くはず。ぜひ参考にしてみてくださいね^^
 
神保早苗さんの記事はこちら↓
 
 
中村友香さんの記事はこちら↓
 
 
作倉帆香さんの記事はこちら↓
 
 
 
<発達科学ラボの活動の詳細はこちら↓>
 
 
<上級講座の詳細やラボへの入会の流れはこちら↓>
 
 
知識はお守り!脳科学に基づいた子育てを知りたい方はこちらから

▼ご登録はこちらから

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 
病院・療育センターで聞けなかったWISCのアレコレ、インスタグラムで解説中!▼

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない!パステル総研(@pastel.research)がシェアした投稿

 
 
執筆者:ひきのなつき
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました