親子関係を修復するために、思考、習慣を変える挑戦をしています!

 
 
親子関係修復メソッド
学んでいる多くの親御さんは、
とっても真面目
 
 
子どもとの関係を
拗らせてしまった方の多くは
これまで、悪気はないけれど
過干渉子育てをしてきています。
 
 
これまでサポートしてきた方
私の感覚ですが、ほぼ全員です。
 
 
ですが、
これまでお会いした方は、
み〜んな、
子ども想いの素敵な親御さん
 
 
それぞれのこれまでの
人生のSTORYは
100人いたら100通り。
誰一人として同じ人はいません。
 
 
ですが、傾向はある程度
一緒です^^
 
 
子育てをよくしたくって、
メルマガを読んだり、
電子書籍を読んだり、
とても向上心のある方です。
 
 
それはとてもいい反面、
真面目すぎるが故に
自分にも厳しく
自分を責めている方が
とっても多いのです。
 
 
で・す・が!
 
 
それでは
親子関係を修復することはできない
と私は思っています。
 
 
だから私は、親御さんの
思考を変えるお手伝いを
しています^^
 
 
なんだったら、
私も一緒にこの環境を誰よりも
活用させてもらっています
 
 
思考が変わらなければ、
いくら知識を取り入れたからって
また元に戻ることはよくあるのです。
人間ですから完璧な人なんていません。
 
 
だから、習慣にするために
私がいつも生徒さんと
一緒にしているのが
花丸トレーニングです^^
 
 
ありがたいことに、
あまりにも生徒さんからの
花丸が大量に
届くようになってきたので、
 
 
全員へのお返しはしてませんが、
ちゃんと読ませてもらっていて
私の心の栄養にもなっています!
いつもありがとう^^
 
 
今日はそんな、
花丸トレーニングを通して
私が嬉しかった
Nさんを紹介をしますね。
 
 
Nさんは3人のお子さんがいる、
看護師さん。
夜勤もあるハードな
お仕事をこなしながら
毎日頑張っておられます。
 
 
ご自身が頑張っているからこそ
頑張っていないのでは?と思える
子どもの姿を見ると
イライラが止まらなく、
いつも私に本音を
打ち明けてくれていました。
 
 

怒りやイライラが抑えらなかった日々から抜け出すきっかけを掴み始めたNさん

 
 
心配や不安のストレスが怒り、
イライラに変わる。
そのことは
以前から知っていました。
しかし、怒りやイライラは
抑えらなかった日々です。
 
 
ですが1週間、
自分への花丸ワーク
続けただけで、
気持ちがこんなにも
ちがうことにすごく驚きました。
 
 
なぜか
どっしりと構えていられました
 
 
依然と長男は家では
勉強全くせずに
タブレットとスマホで
友達とゲーム三昧です。
 
 
学校からのワークは
白紙でやってなく、
進んでも3問とか5問とかです。
 
 
友達と勉強しに行くって出かけて
やった問題がたったの3問、
時間にして
おそらく3分から5分程度。
 
 
それでも、
ちょっぴりは、やったんだ
というほっこりした気持ち
なれました。
 
 
これっぽっちしかやってない、
全然やらずに
提出の時どうするんだろう、
 
 
またやらないで
出さないつもりか、
成績は、また悪いだろうな
などなど、
まだ不安に思う気持ちも
たくさんあります。
 
 
これが、3問じゃなく
もっとやれるように
なればいいな、という
期待もしてしまいます
 
 
そう簡単に思考は
変えられませんが、
イライラはだいぶ
抑えられている気がします。
 
 
花丸ワークのおかげだと
思います。
 
 
今はまだ何が、
どう作用しているのか
自分ではうまく説明できませんが、
 
 
花丸ワークはどんなに忙しくても
毎日やらなければいけないという
マスト課題だ!!
と私の中で今日確信しました。
 
 
本来ならば
今日の長男の外出の件は
相当ストレスがかかり、
イライラして、
家族に当たり散らし、
 
 
帰宅した長男にも
不機嫌な態度必須な案件
だったのに、
割と落ち着いていられたからです。
 
 
たまたまかもしれませんが、
イライラしないで済むなら
それにこしたことありません。
 
 
イライラしている私は
家族みんなが嫌いです
私自身もきらいです。
 
 
ならばそーいう自分を
生み出さないよう、
自分への花丸引き続きがんばります。
 
 

小さな幸せを感じられる自分に変身しよう!

 

 

ハート 愛情 感謝イメージ22213766_s.jpg

 

Nさんはとっても頑張り屋さん。
ネバナラナイ、マスト課題!
とまでおっしゃってくれて
効果を感じておられますが、
 
 
習慣ですから、
歯を磨く、顔を洗うのように
自然となることが大事だと思います。
 
 
記録に残すことの意味は、
後で見た時に、
わたし、こんなに頑張ったなと
自分で目で見てわかること。
 
 
また、落ち込んだ時に
自分を励ます起爆剤になります!
 
 
ただ、注意して欲しいのが、
記録に残していないとダメなんだ、
今日もできなかったと、
罪悪感を感じるものではありません
 
 
私が花丸トレーニングを
生徒の皆さんと一緒にしているのは、
毎日、心の中で
小さな幸せをたくさん
感じられるようになって欲しい
いう願いがあるから。
 
 

自分に厳しいと子どもにも厳しくありませんか?

 
 
特に私たち女性は
男子という生態に
違和感を覚えるもの 笑
 
 
たとえ我が子であっても
自分とイコールではないのです。
 
 
別の人格。一人の人間です。
 
 
ですが、境界線なく、
子どもの問題と自分の問題を混同し、
自分の不安周囲に撒き散らしてしまっては
いいことなんて何一つありません。
 
 
過干渉子育ての元凶は
全てここにあるのです。
 
 
それを取っ払うためには、
自分を満たすことから。
小さな幸せでいいのです。
 
 
何か立派なことを
成し遂げなくては
いけないのではありません。
 
 
真面目だからこそ、
 
 
時間を守るとか、
提出物を出すとか、
予測して、
順序よく行動するとか、
人に迷惑をかけないとか、
 
 
自分がこれまでしてきたことを
我が子もできて当然 
のスタンスでいると、
 
 
自分の不安を
周囲に撒き散らすという
事態に陥ってしまうのです。
 
 
私もね、偉そうに言ってますが、
痛い目にあって
ようやく気づいたのです。
 
 
失敗したから
気づくことができて、
学んだのです!
 
 
それが本当の学び
そう思います。
 
 
ここにくる親御さんは、
数えきれないほど、お子さん方に
何がよくて、何がダメなのか、
すでに、伝え続けたはずです。
 
 
ちゃんと、
子どもたちはわかっています。
だから、お子さんをもっと、
信じてあげましょうよ

自分ごとになる日まで

 

 

もちろんコミュニケーションを
学びながらね!

 
 

自分を満たすことをしないと人を満たすことはできない

 

 

Happy 幸せな人22968495_s.jpg

 

 

私は
発達科学コミュニケーションを
誰にしてほしいかというと、
お子さんもそうなのですが、
ご自身に一番して欲しい
いつもお伝えしています。
 
 
自分への花丸をすることで、
小さなところにも
目が向けられるようになります。
 
 
別に、
何かを成し遂げていなくても
いいのです。
 
 
そんな思考が
当たり前になってくると
お子さんのちょっとした変化や
思いに気づいてあげられるように
なるから、
言葉や態度も自然と変わる
のです。
 
 
真面目な人が
一番気づきにくい部分、それが
当たり前、常識、価値観
です。
 
 
私はですね、超単純なので、
何事も鵜呑みにする傾向が
あります。笑
よく言えば、素直
ですが、思い込みも激しいです。
ちょっとしたことで凹みがち。
 
 
だからこそ、
毎日生徒さんからたくさん届く
花丸を見て、今日も頑張ろう。
みんなの存在を感じながら、
パワーをいただいています。
 
 
嬉しいことに、この花丸習慣は
もう一年になるんです。
ご卒業された生徒さんから始まり、
 
 
毎月、毎月、入れ替わっては
いますが、ずっとバトンのように
続いています。
 
 
私が挫けそうになっても
必ず誰かが送ってきてくださる、
最高な環境にいます^^
 
 
こんな仲間が
親子関係修復メソッドには
たくさんいます。
きっと一人じゃないって

元気が出ると思いますよ。

 

 

気になる方は、スタートアップ体験会に
ぜひいらしてくださいね!

 

202404体験会.png

 
お申し込みはこちらから▼
自動返信メール内にある
事前ワークもご提出くださいね
3分ほどでできます
 
 
タイトルとURLをコピーしました