発達障害

子育ての軸ができたママは輝いています! 

子育ての軸ができたらママは吹っ切れて笑顔が溢れる!強迫性障害・ASD傾向の疑いのある息子さんの対応に悩み、受講されたAさんの姿勢は、発達障害の特性がある子を育てるママの鏡です。真似してほしい、Aさんの行動・姿勢をご紹介しますね。
自分軸

反抗期子育てに悩むママがなりたい自分になれる秘訣 おすすめ7か条

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る   この時期は毎日が忙しくてあっという間に過ぎてしまう事を表す言葉がありますが、ついつい、忙しさに負けてしまい、目標や願望が先送りになってしまっていませんか?ここで、なりたい自分になるための7か条をご紹介しますね。
お客様の声

子育てが楽に感じる秘訣はスルーとスロー?

生徒さんがお子さんとの会話が弾むようになってきたとおっしゃっていました。秘訣はスルーとスローだそうです。スルーとスローを意識するようになると子育てがうんと楽になりますよ。どんな風にするとスルーとスローができるかご紹介します。
お客様の声

自己効力感を育てるのが子どもの行動を促す秘訣

発コミュでは自己効力感を育てる関わりを大事にします。脳が成長するのは行動するとき。自己効力感がないと人は行動をしません。脳に届く声かけでお子さんの自信を育てていくことができます。初めてレクチャーを受けた受講生さんに感想をいただきました^^
お客様の声

私がトレーナーをやっててよかったと感じた受講生の声

私がトレーナーをやっててよかったと感じた、受講生さんの声を紹介します。子育ての軸を手にしたお母さんは発する言葉も表情も全然違うんです。発コミュ受講前息子さんの癇癪や危険な行動に悩んでおられましたが、見事に親子の関係を修復されました。本音を語り合った関係だからこそ、いただけたメッセージです。
過干渉

過干渉な母親がしがちな禁止や制限の先に起こる困りごと

過干渉な母親たちがしがちな禁止や制限は、子どもの自立を促さないことになります。ルールを作るときに本人が納得をした形で決めることが大事です。なかなか手に負えない子どもとはルールづくりも難しいですよね。。どうしたら良いのでしょうか?
電子書籍

【Kindle版】すぐキレる反抗期男子の癇癪暴力が 治まる対応 激しくなる対応 〜小3で反抗期はまだ早い?! 我が子に怯えるママ必見!〜

手に負えない我が子に怯えるママ必見! 止まらない癇癪・暴力・反抗・親子バトル。今こそ親子関係をやり直すチャンスです。ママ自身が誰にも遠慮せず自分の人生を生きることが、子どもを伸ばす秘訣だとを多くの方に感じていただきたいと願っています。
電子書籍

【無料】反抗期が悪化するお母さんの余計な一言

親子の関係がスムーズになり、問題行動が解消する方法がわかります。ママたちの小言が通用しない理由、先回り子育てが引き起こす恐ろしい結末、ママが余計なことを言わずに済む3つのポイントが紹介されています。ついつい余計な一言を言ってしまうあなたへ。
電子書籍

【無料】褒めたらフキゲン反抗期男子が素直になって会話がはずむ本

扱いにくい反抗期男子が素直になってスムーズに会話できる方法がわかります。子どもの特性、反抗期が悪化するとどうなるのかが分かり、素直さを引き出すポイントが分かります。荒れている子がどんどん素直になる、たった3つのSTEPを紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました