脳科学的な子育て

些細なこと・どうでもいいことに親子関係修復のきっかけはあります!

こちらの電子書籍はもうお読みになりましたか?   ▼まだの方はこちらからダウンロード  この本で紹介していることは、親子関係を修復させるために私がまず一番最初に意識してしたことなんです。   えっ?そんなこと?誰でも簡単にすぐできる内容です...
電子書籍

激しい暴力や二次障害から抜け出す秘訣、それは会話力!

あなたはお子さんとの会話は弾んでいますか?日常の会話が、指示やアドバイス中心になっていてこちらの言いたいことを一方的に伝えていませんか?たわいもない会話、ママにとってはどうでもいい会話から、子どもの脳を穏やかにし、伸ばすことができるんです。...
過干渉

五月病を防ぎませんか?

五月病。新しい環境に慣れるために頑張ってきた疲れがたまり、5月になってから気力ややる気が低下する状態をいいます。ちょうど日本ではゴールデンウィークという長期休みがあるので、その後、頑張れなくなる子が近年増加傾向にあります。どうしたら防げるでしょうか?
お客様の声

気づくって1番の学び。失敗は悪くないよ。

気づくって1番の学び。失敗は悪くないよ。今よりも、よくなりたくて、もがいている最中だから。頑張っている、自分をぜひ受け入れてみましょ。次に繋げていきましょう。
子育ての軸

反抗期子育てはストレスMAX!ぐるぐる思考が止まらないあなたへ

反抗期子育てはストレスMAX!です。ぐるぐる思考が止まらないあなたへ、私がしてきたことをお伝えいたします。1つ目は知識を取り入れること。2つ目は自分のやりたいことに没頭!反抗期子育ては自分のやりたいことを見つめ直すチャンスです!
過干渉

心を壊した子がホンモノの自信をもつには、戦略的に待つことと非常識な子育てが重要!

 すぐキレる子は待てない?いや、待ってもらえていないだけ!  子どもたちは、心を壊してしまうと、殻に閉じこもったり、キレやすくなってしまうもの。そんな、すぐキレる子どもの特徴に、待てないことがあげられます。  待てないというのは、子ども自身...
過干渉

勉強せずにスマホばっかり、イライラするんですけど、どうしたらいい?

テスト期間であってもケータイを触っています。そして、そのままダラダラとして、なかなか勉強を始めません。それでイライラしてしまいます。言うことはしませんが、我慢している状態です。その時も見守りだけでいいのか、効果的な声かけがあれば、教えて下さい。
親子関係修復

子育ての軸がない親に起こりがちな問題点 子どもをコントロールしたい欲望

子育てがうまくいかない時、子どもをコントロールしたい欲望が親の問題として起こっています。子どもをコントロールすることは、子どもの成長や自己肯定感を阻害し、親子関係を悪化させることがあります。親が子どもをコントロールしたくなる欲望を手放す方法をご紹介しますね。
発達科学コミュニケーション

すぐキレる子が素直に育ち、ママも幸せになれるクイズ

たった一度の人生だもん、思いっきり楽しまなきゃ!  先週末、我が家では全然違う場所で家族全員がそれぞれ好きなことをして過ごしていました^^  私たち夫婦は日頃の疲れを癒すために日本三代名泉である、下呂温泉に。  私の夢は主人とキャンピングカ...
お客様の声

子どもが変わった秘訣は自分が変わったから。

私の元へは毎日たくさんの方からのメールが届いているのですが、そのなかでも嬉しいのは、卒業生さんからのその後の様子です^^今日は卒業後もずっと、メルマガを読んでくださっている、高校3年生の女の子と中学3年生の男の子のママ、Tさんから届いた、幸...
タイトルとURLをコピーしました