☆ママのお悩みから探す

登校しぶり・付き添い登校

母子登校ママだって我慢しなくていい!

ところであなたは結婚してから今まで 何台のパソコンやタブレットを 購入しましたか? きっと1〜2台くらい 持っておられるのではないですか? もしその投資で お子さんの分離不安や 母子登校が改善でき、 さらに自分の新しい働き方が 手に入ったら...
登校しぶり・付き添い登校

もういい加減、自分を変えたくないですか?

分離不安の強い子どもが ママべったりから卒業する! 日本で唯一の『母子登校の専門家』 発達科学コミュニケーション マスタートレーナーのいたがきです! こんばんは! 昨日から募集開始した個別相談ですが 今月お受けできる枠があと3枠のみ となり...
☆ひまりのつぶやき

母子登校は神様からのギフトです!

こんばんは! 昨日はメルマガ配信ができず ごめんなさい(>_<) 実は昨日 横浜で1日、撮影をしてきました! 「笑って〜笑って〜〜」なんて言われ すっかりモデルさん気分♪♪ 私が起業していなければ こんな素敵な経験や 幸せな時間を味わうこと...
☆体験者の声

お手上げ状態だった子育てが嘘みたいに楽しくなりました^ ^

今日は お手上げ状態だった子育てに 幸せを感じられるように なりました! と報告をくれたママを 紹介させていただきますね♪ Tさんは3人の 女の子のママです。 たくさん本を読み漁り、 夜な夜なネット検索をして、 自分なりに色々試行錯誤をして...
不登校

子どもが「学校に行きたくない」と言いはじめたら、絶対に言ってはいけないNG対応!

「学校に行きたいくない」 と言いはじめたら 困惑する人も多いはずです。 1度休ませたら このまま不登校になって しまうんじゃないか。 と思い、 無理矢理学校に 行かせるママも少なくないでしょう。 実は私もそうでした! 「行きたくない!」 と...
登校しぶり・付き添い登校

子どものネガティブ思考は変わる!生きるチカラがつく親子の会話術

子どものネガティブ思考や発言が止まらないときは、自分の気持ちを客観的に見る練習ができるとチャンスです!自分の気持ちを理解できてはじめて周りの人を思いやることもできます。今回は子どもの気持ちが前向きになる親子の会話についてお伝えします。
☆体験者の声

半年前は叶わなかったひとり時間を手に入れたママのストーリー!

今日は、 半年前は叶わなかった ひとり時間を手に入れた! 自分の人生を歩み始めたママのストーリー をお話ししますね^ ^ 私の門下生に 北華ゆかさんというママがいます。 彼女は今、 私と一緒に母子分離不安の子育てに 悩んでいるママの 心を癒...
子どもへの声かけ

「大丈夫!」という何気ない一言で傷つく分離不安の子どもが安心する親の対応とは?

ついつい子どもへの声かけで「大丈夫!大丈夫!」と言ってしまいませんか?実はその声かけ、逆に子どもの気持ちを不安にさせているかもしれません。今回は子どもの気持ちに寄り添うことの大切さと対応の仕方についてお伝えします。
子どもへの声かけ

「何回言えばわかるの!」と昨日も怒っちゃった…

こんにちは! 子どもがなかなか言うことを聞かない! もう!!! 何回言えばわかるのーー? とお悩みのママも いらっしゃるかと思います。 今日は、 何回指示を出しても 動いてくれないお子さんが サクッと動き出す 会話の3つのポイントをお話しし...
子どもへの声かけ

寝つきが悪い母子分離不安の子どもには、〇〇を育てるが1番いい!

こんにちは! 今日はお子さんの 睡眠の悩みについて お話をさせていただきます! うちの子、 寝つきが悪いんです! 寝たと思ったのに すぐに起きる! いつになったら ひとりで寝れるの⁉ こんなお悩みありませんか? 赤ちゃんの頃から寝つきが悪く...
子どもへの声かけ

分離不安の子どもには「しつけ」はN G!

こんにちは! 明日からいよいよ ゴールデンウィークですね♪ 分離不安っ子のママにとっては 朝のグズグズ対応をしなくてすむので ホッと一息! な感じでしょうか? そんな分離不安っ子のママに ゴールデンウィークにしてほしいことは、 子どもをたく...
ママの生き方

“できない”は、未来を変える原動力になる!

今日は少しだけ 私のその想いと夢について お話ししようと思います^ ^ あなたは今、 「なりたい自分」のイメージが 明確にありますか? 言葉でシンプルに表現できますか? ほとんどの人はぼやっとした未来の イメージはあっても、 「こうなりたい...
子どもへの声かけ

不安が強い子どもの心を癒すママの声かけテクニック

新学期が始まり2週間。 そろそろお子さんに 疲れが見え始めてきている頃では ないでしょうか? 「学校めんどくさい・・・」 「体育休みたい・・・」 ネガティブな発言 が出ていませんか? 分離不安のお子さんは 特に休み明けは 「学校行きたくない...
タイトルとURLをコピーしました