登校しぶり・付き添い登校

☆体験者の声

登校しぶりから、母子登校を経験したママが4ヶ月で子どもの未来に希望が持てるようになった!【受講生さんの声】

2022年9月からスタートした動画での発達科学コミュニケーション(発コミュ)のレクチャーを受講された方が、全8回の動画レクチャーを経て次々と卒業されています。母子分離不安の子どもを持つママは、子どもがママべったりでなかなかひとりの時間が取れない!そんな中、スキマ時間に動画で講座を学び実践し、母子分離不安を解消してきた母子分離不安っ子ママたちの声をご紹介します!
メンタルコントロール

母子登校中のお母さんの幸福感が高まるワンポイントアドバイス!

母子登校や付き添い登校をしていると子ども主体で1日のスケジュールが決まってしまう事もあると思います。毎日どうなるか分からずモヤモヤ、イライラでお母さんは目の前のことに必死。お母さんの幸福感をあげるにはもっと大事なことがあるはずです。
不登校

不安が強い子への特効薬は病院から処方される薬ではない!

登校しぶりや激しい癇癪といった、わが子の異変に心配して病院の児童精神科を受診したほうがよいのかな…と考えたことありますか?今回は、病院の現状や薬の処方についてお伝えしていきます。
不登校

お母さんが新しい環境で不安を抱く子どもの心を癒す魔法の言葉とは?

学校から帰ってきてダラダラしている子どもを見ると、ついガミガミ言いたくなってしまう…。母子登校をしている分離不安親子にお届けしたい、分離不安っ子の学校での真相です。心のエネルギーチャージって大切なのです。
登校しぶり・付き添い登校

分離不安っ子は想像以上に疲れている!?頑張り屋さんに必要な心の休憩

学校から帰ってきてダラダラしている子どもを見ると、ついガミガミ言いたくなってしまう…。母子登校をしている分離不安親子にお届けしたい、分離不安っ子の学校での真相です。心のエネルギーチャージって大切なのです。
登校しぶり・付き添い登校

分離不安っ子の苦手を知ることで学校生活の苦痛を軽減できる!

分離不安っ子の登校しぶりには、必ずと言っていいほど原因があるはずです。もしかしたら、子どもの特性を知ることが登校しぶりを解消するための根本的な近道かもしれません。そのためにできることって、どんなことなのでしょうか。
登校しぶり・付き添い登校

たった5分の習慣で母子登校を卒業!?親子の信頼関係をつくるおうち遊びのやり方

分離不安が強い子どもは、四六時中ママにべったり。そんな生活に疲れ果て、子どもと距離をとりたい…って思うこともありますよね。そんな気持ちの隙間を埋めるおうち遊びの効果をお伝えします。
登校しぶり・付き添い登校

学校を休んだ日は好きなことに没頭する親子時間にあてよう!

学校を休んで家でゲームや動画ばかりに時間を費やしている子どもを見るとイライラしてしまいますよね。時間通りに止める約束をしても守らない!決まってその後は親子喧嘩。喧嘩の種になるゲームですが、親子の絆を取り戻す道具に活用してみませんか?
メンタルコントロール

母親は自己犠牲体質から抜け出せる!分離不安の子どもとの新たな関係構築法

分離不安が原因で子どもと一緒に学校に付き添っているお母さんも多いのではないでしょうか?本当は付き添うのがしんどいのに我慢していませんか?母子登校・付き添い登校について改めて考えるきっかけになればと思います。
☆体験者の声

働くママの強い味方!発達科学コミュニケーション。母子分離不安っ子の登校拒否は解決できる!

母子分離不安っ子はとにかくママと離れることを嫌がります。「ママと離れたくない」それを理由に、学校に行きたがらない子も多いのではないでしょうか?働くママにとっては非常事態!登校拒否というピンチにどのように対応すればいいのでしょうか?母子分離不安の親子が発達科学コミュニケーションに出会い、学校に行けるようになった4ヶ月の記録をご紹介します。
☆体験者の声

1年3ヶ月ぶりに玄関からひとりで 学校に行きました!

こんばんは! 今日は私の大好きな スペシャルミーティングの日! 学校行けるようになった! 癇癪がなくなった! YouTube自分で消せるようになった! きょうだいが仲良くなった! 生徒さんからの 嬉しい報告の嵐に感動です!!! その中のママ...
登校しぶり・付き添い登校

「学校に行きたくない!」は傷ついた心のSOS!長期化させないためのママの対応。

先日、 子どもから、「学校行きたくない」 って言われたら、、、 親はどう対応したらいいのでしょうか?? という相談メールをいただきました。 不安でいっぱいのママの気持ち 分かります。 1度休ませたら、このままずっと 行かないんじゃないか。 ...
不登校

無理矢理、学校に連れていかなくてもいいんだよ!

こんばんは! 今日は 学校に行っていないことは 決して悪いことではない! ってことをお伝えしたいです。 私の息子は小さい時から不安が強く 初めての場所。 初めてのことが苦手です。 だから 小学校に入学してすぐ 登校しぶりが始まりました。 今...
タイトルとURLをコピーしました