
話し方


Nicotto!ライブのおかげで不安定な子どもの対応がバッチリでした!

春休みは肯定的な関わりでたくさんパワーを充電します!

子どもの小さな不安も理解して対応することに気がつきました。

「焦ったらささやき声でスモールステップ」を習慣にしていくことを決めました。

私もチャレンジできる!って思わせてくれました!

子育てのうまくいかない原因が根本から理解できるライブです!

話し方のコツを教えていただいて今日から実践できます!

説明が苦手な発達障害の子を話し上手にさせるママのシンプル作戦

子どものやりたい!をどんどん引き出す話し方や声かけの実践編がみられるライブです!

親子のコミュニケーションがグーンと楽しくなる!発達障害の子どもに“もっと伝わる”ママの話し方とは?

学校でのトラブルはどう話す?発達障害の子どもに伝わる話し方の基本

発達障害の子どもが相手に伝わる話し方ができるようになるコツとは
