
吉野 加容子


渋沢さんをモデリングして我が子に声かけしていきます!

喉から手が出るほどに「ママカルテが欲しかった!」と思います

姉弟3人の「子ども博士」の感想~消防車の乗り物にもう一度ちょうせんしたい!~

9歳の「子ども博士」からの感想~人のからだの仕組みについてしりたい!~

9歳の「子ども博士」からの感想~バスケット博士になりたい!~

「ママはわが子の発達の専門家!」という言葉がますます好きになりました。

吃音を治そうとしない!非常識な解決法に納得でした。

先に決めて実行することを増やしていき、新しい年を迎えようと思いました!

「家の雰囲気を楽しくポジティブにするだけで子どもは変わる」を実践します!

ライブ中のワークで何をすればよいか自分の中ではっきり分かりました!

パパにも対応の仕方を伝える機会になりました

困りごとをSOSと捉えると寄り添う対応ができそうです。

支援員として昭和の子育てをアップデートして子どもたちのサポートをしていきます。

発コミュを学んで心が落ち着いたのでライブで学んだ勇気づけの声かけを心がけます。

もっと本気で周りの目や世間的な常識を捨てようと思いました!

私自身の世界を広げて、子どもにいろんな体験や選択肢を広げてあげたいと思いました
