
発達科学コミュニケーション


【Nicotto!ライブ 視聴者の声】子育てはお母さんだから変えられる!意識がガラッと変わりました

【Nicotto!ライブ 視聴者の声】「グレーゾーンは卒業できる」が確信に変わりました!

【Nicotto!ライブ 視聴者の声】シーズンに合わせた困り事の解決策が手に入りました

自分の気持ちを教えるのが難しいASD・グレーゾーンの子どもたちにできる声かけ

食事中に立ち歩きし始めた子どもがサッと着席できたママの声が子どもに届く褒めテクニック

ママの声かけで自閉症グレーゾーンの『感情脳』を育て、幼児の集団行動スキルをアップする!~発コミュトレーナー・藤井ハナさんへのインタビュー~

自信も体力もない超ネガティブ主婦が「まずはやってみる」にマインド変換できた記録

人の目が気になり踏み出すのが怖い会社員ママが、環境を活用し複業を始めた考動の記録

発達科学コミュニケーショントレーナーとして起業したお母さんたちに学ぶ!「人生の役割が変わるタイミング」とは?

環境変化のストレスで動きがストップしていた私が、リサーチャーとして前向きに動き出せたキッカケと考動の記録

見習いたい!子どもの困りごとに立ち向かう行動力と決断力〜たった3ヶ月で息子さんの自信を取り戻した記録〜

「失敗を繰り返す子どもを怒らずに育てる!」発コミュトレーナー・三浦由記子さんへのインタビュー

小さな小さな頑張りに気づいて肯定していくことが必要なんだと感じました

ママだけじゃなく、パステルキッズの家族や子どもに関わるすべての人々に観てもらいたい!

パステル総研のママさんたちは皆、美しくキラキラと輝いているところにも惹かれました。

実践を通して芯まで知識が入ると、こんなに素敵に発コミュを使いこなせるんですね!
