【大掃除 ナチュラル洗剤6選】発達凸凹キッズママが試したおすすめ洗剤を徹底解説

大掃除の時期ですね。毎日キレイにしたいけど凸凹キッズママは家事に育児に大忙し。「ナチュラルクリーニング」なら洗剤を組み合わせたり、子どもが触れても害がないので親子でお掃除することが楽しめます!今年は親子で大掃除を楽しみませんか?
 

【目次】

 

1.ナチュラルクリーニングとは

 
 
ドラッグストアに行くと洗剤コーナーには台所用、洗濯用、お風呂用、トイレ用など場所ごとの洗剤や、フローリング用、畳用など素材によるものなど選びきれないほどの洗剤が並んでいますよね。
 
 
家の中でも洗剤類が知らず知らずに増えていきますよね。しかも、特に小さいお子さんの手の届かないところに置くなど配慮が必要です。
 
 
特に発達が気になるお子さんの中には、嗅覚過敏や感覚過敏があったり、爪かみなどのクセやおもちゃを口に入れるなども見られますので日常の洗剤も安心安全なものを使いたいものです。
 
 
 
 
科学物質を含んだ合成洗剤ではなく自然由来の天然成分のアイテムでお掃除することを「ナチュラルクリーニング」といいます。
 
 
環境へ優しく、それを使う人にも悪影響がないのが特徴です。
 
 
たとえ手肌に触れたとしても害はありません。
小さなお子さんやペットがいるご家庭でも安心して使うことができます。
 
 
私がナチュラルクリーニングに興味をもったのは、息子の香料アレルギー、娘がぜんそく気味やお肌の敏感さが原因でした。我が家の2人の体質に合ったのかナチュラル洗剤を使うようになってかなり症状が改善されました。
 
 
ナチュラルクリーニングは化学物質を使った洗剤に比べれば洗浄力が落ちると思われがちですが、特にこれからお伝えする6つの素材を知っていただき汚れの性質に合ったアイテムを選ぶことでしっかり汚れが落とせます。
 
 
\おうちで脳の発達を加速させる/
1日5分から取り組める
約40種類の教材を
無料でダウンロードできます!
↓↓↓
 
 

2.お掃除前に要チェック!安全な6つの素材の特徴

 
 
ナチュラルクリーニングとしてあげられる6つの素材をご紹介します!
 
 
・クエン酸
 
・アルコール
 
・重曹
 
・セスキ炭酸ソーダ
 
・過炭酸ナトリウム
 
・アルカリ電解水
 
 
汚れの特徴を知り、これら6つの洗剤と組み合わせて使うことで家中の汚れがまるっと解決できてしまいます!
 
 
汚れは、おおまかに「酸性」「アルカリ性」に分けることができます。
 
 
酸性の汚れにはアルカリ性の洗剤、アルカリ性の汚れには酸性の洗剤を使うことで汚れが中和され、キレイになります。
 
 
「酸性の汚れ」・・・油と皮脂汚れ、タンパク質由来の汚れ(手垢・湯垢など)
 
 
「アルカリ性の汚れ」・・・ 水垢・尿石・石けんカス・カルキ
 
 
具体的にナチュラルクリーニングの便利な使い方をご紹介していきます!
 
 
汚れと洗剤の一覧表もありますので最後までお付き合いくださいね。
 
 

3.水の飛び散りもへっちゃら!クエン酸で水回りの汚れを一撃!

 
 
6つの素材の中で唯一の酸性のクエン酸。アルカリ性汚れに効果的です。
特に水回りの汚れに強いです。
 
 
台所や子どもが使うと水の飛び散りが気になる水アカなどササっと解消してしまう優れものです。
 
 

手洗いなど子どもが使うと水のとびちりなど気になる洗面台。つい放っておくと白くなったり、ウロコができたり・・・

そんなとき、サッと一拭きでキレイになったら簡単でお掃除が楽しくなりますね!

                           Nicotto!調査隊

 
ただし、金属をサビさせてしまうので、クエン酸を使った後はふき取りをするか洗い流すことが必要です。
 
ふき取りまではできない場合は、薄めたセスキで中和しても有効です。
 
 

【用途】
 
・浴室の石けんカス
 
・蛇口などの水垢
 
・トイレの尿石、壁・床の消臭
 
・炊飯器・食器洗浄機の庫内の掃除
 
 
 
水垢のお悩みはこれで解決!クエン酸の主な活用方法はこちら↓
 
 

4.揮発性抜群のアルコールで除菌・防カビ効果抜群!

 
 
私たちが飲み物や消毒として身近なアルコール。正式にはエタノール(エチルアルコール)といいます。飲めるものなので、環境や人体への影響も比較的少ないです。
 
 
アルコールが得意とする汚れは油汚れと消毒効果です。
 
 
除菌・防カビ効果に優れ靴箱・窓ガラスにも活用できますよ。
 
 
特に今回ご紹介するのはパストリーゼ77。
食品添加物だからお子さんが消毒したおもちゃを誤って口に入れても安心です。
 

爪かみのクセやおもちゃを口に入れることが多く消毒に困っていました。

口に入っても安全なアルコールがあるなんて驚きです!

                          Nicotto!調査隊

 

【用途】
 
・キッチンの除菌
 
・窓ガラスの黒カビ対策
 
・ガスコンロの油汚れ
 
・ドアノブ、スイッチ、キーボード
 
・トイレ掃除
 
・靴の消臭、防臭
 
 
 
キッチンだけではもったいない!アルコールの主な活用方法はこちら↓
 
 
 

5.油汚れに消臭効果!重曹で気になる汚れを撃退!

 
 
アルカリ性の中でも性質の弱い「弱アルカリ」ながらも家の中のあらゆるところで活躍する重曹。
 
 
ギトギト油汚れを落とすのはもちろん、研磨作用でコゲ落としまでできてしまいます。
 
 
消臭効果もあり使い方は万能です。また、入浴剤にもなります!
 

入浴剤試しました!お肌がツルツルになってポカポカです。

クエン酸と合わせて中におもちゃを入れてバスボムを作ったら

子どもがすごく喜びました!

                     Nicotto!調査隊

 
 

【用途】
 
・生ごみ臭、冷蔵庫の掃除、匂い取り
 
・レンジフード
 
・焦げ落とし
 
・入浴剤
 
 
 
お子さんが喜ぶ安全な入浴剤にまでなってしまう重曹の活用方法はこちら↓
 
 
 

6.水に溶けやすいので使いやすい!安価で家計応援、セスキ炭酸ソーダ。

 
 
重曹よりも強いアルカリ性のセスキ炭酸ソーダ。
 
 
油や皮脂汚れを落とすのが得意です。
 
 
水に溶けやすい性質があるので、簡単にセスキ水を作ってスプレーでお掃除に使えます。
 
 
お子さんが触れても安全なのでセスキ水を作ってお風呂掃除のお手伝いを頼めますよ!
 
 
セスキは非常に安価で洗濯洗剤にもなり、すすぎ1回で済むので光熱費が上がり続けている家計のお助けにもなります!
 

気になるおねしょ臭が簡単に落とせました!

これがあれば子どものおねしょも失敗体験にせずにすみそうです。

                       Nicotto!調査隊

 

【用途】
 
・洗濯洗剤(血液・皮脂汚れ)
 
・おねしょなどの消臭
 
・お風呂掃除
 
・油汚れ(ギトギト以外)
 
 
 
血液汚れやおねしょの消臭にまで!セスキ炭酸ソーダの活用法はこちら↓
 
 
 
【期間限定 4月末まで】
 
新常識!
繊細すぎる子のトリセツがわかります
↓↓↓
 

7.漂白から除菌掃除まで!つけ置きで洗浄力UPの過炭酸ナトリウム

 
 
 
かなり強いアルカリ性質をもつ過炭酸ナトリウム。
 
 
日本版のオキシクリーンは過炭酸ナトリウムが主成分の酸素系漂白剤です。
 
 
油汚れ、皮脂汚れ、漂白までできてしまうのに塩素系漂白剤とは違い、素材にも負担をかけないので安心して使えます!
 
 
さまざまな汚れを浮かして落とすので、つけ置きで洗浄力が上がります!
 

子どもの衣類のシミはすぐに落としたいですよね。

1週間ぶりに持ち帰る給食着やエプロンも、オキシクリーンがあれば

ママの家事が時短になりますよ。

                        Nicotto!調査隊

【用途】
 
・衣類のシミ、漂白
 
・水筒やマグカップの茶しぶ、コーヒーのシミ
 
・キッチン用品の除菌、漂白
 
・お風呂用具の除菌、掃除
 
・床や食べこぼしの掃除
 
 
 
お風呂からキッチン、あらゆる場面で大活躍!オキシクリーンの活用方法はこちら↓
 
 
 

8.原料は水だから拭き取り不要!手軽にお掃除!アルカリ電解水。

 
 
強力なアルカリ性なのに原料は水100%。
 
 
強力なアルカリ性のため、お掃除の時は手袋が必要ですが、乾いてしまえば水なので拭き取り不要で小さいお子さんがいても安心して使えます。
 
 
他のアルカリ性洗剤同様、油汚れや皮脂汚れを落とすのが得意で、さらに除菌までできてしまう優れもの。
 
 
おもちゃや手垢など手軽にお使いいただけます。
 
 

【用途】
 
・壁、床の掃除
 
・テレビの手垢
 
・おもちゃの掃除、除菌
 
・魚焼きグリル、ホットプレート
 
・車内の清掃
 
 

子どもが触るテーブルやおもちゃは安全な洗剤を使いたいですよね。

水が原料のアルカリ電解水なら2度拭きいらずで簡単にお掃除できました。 

                 Nicotto!調査隊

 
 
原料は水だから手軽に使えるアルカリ電解水。定番の使い方から意外な使い方はこちら↓
 
 
 

9.大掃除はナチュラル洗剤で子どもと楽しくお掃除

 
 
ナチュラルクリーニングは安全で手軽、用途がたくさんあることがお分かりいただけたと思います。
 
 
今年の大掃除は子どもが触れても安心・安全な洗剤で親子で一緒にお掃除をしてみてはいかがでしょうか?
 
 
どの汚れにはどの洗剤と分かると化学の実験のようで面白がってお手伝いしてくれるかもしれません。
 
 
我が家ではセスキ水を作って、子どもたちにお風呂掃除を手伝ってもらっています。
子どもが触れても安全なので安心して任せることができますし、子どもたちも自分の役割と喜んでお手伝いしてくれます。
 
 
家事を子どもに手伝ってもらうことでお母さんの負担が減って楽になりますよ!
 
 
さらに、1つの洗剤でいろんな場面で併用できるので家の中の洗剤の種類が減ってスッキリします。
 
 
ここにご紹介した全てを揃えなくても、まずは興味を持たれた洗剤から試していただくといいかと思います。
お子さんに手伝ってもらえるから家事が時短でき、家中の洗剤が整理されてスッキリすることで心に余裕が生まれてお子さんとの時間もとれるようになります。
 
 
【汚れの種類・対応する洗剤一覧表】
 

 
人と環境に優しい洗剤、お子さんと一緒にぜひお試しください。
 
 
 
 
ママの毎日をもっとラクに、もっと楽しくなる情報をお届けしています。

▼ご登録はこちらから

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 
5年かかっても見つからなかった
悩みの解決方法がわかる!
世界一シンプルなおうち発達支援

↓↓↓
 
 
執筆者:月島かな子
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました