
対応


冬休みは子どもの脳が発達するチャンス!と知りました

発達障害グレーゾーンの子どもたちのSOSを受け止めるママの声かけと対応とは

お母さんは苦手なことよりも得意なことを応援する方がいい!

勘違い!子どもではなくお母さんがマネジメントするチカラに問題があった!

発達障害・グレーゾーンの子どもが苦手を克服するための意外な対処法

外出が苦手な発達障害の子どもがお出かけ好きになっちゃうお家対応とは?

ライブを見て自分の夢を家族に語ってみました!

疲れていた心がライブのおかげで前向きな気持ちになれました!

発コミュママのリアルな関わりを見られる貴重なライブです。

やる気と楽しみを取り戻すキッカケにしたくてライブに参加しました。

今回の子ども先生にも感動!好きのチカラは偉大だと感じました!

現状の子育てに納得していない人には、ぜひ見て欲しいです!

お母さんが知識をもって実践できるかどうかで、親子の未来が変わると思いました

母が笑っていることが大事であることをつい忘れてしまっていました

未来に不安ではなく希望が持てるようになりました

子どもではなく自分を変えて、一緒に心から笑って過ごそうと思いました
